iyo line
 2025-09-16 19:17 JST

世界は「いよ」を中心に回っている

松山市に住む高齢者が6人ほど集まり、1995年に開催された「第1回 愛媛ネットワークセミナー」をはじめた頃の当時の関係者等の話を、後生の人々へしっかり記録として残したい。ついては、それ等を自分等の周辺の関係者から集め纏めて置きたいという相談会があったのは、2025年の4月21日月曜日の正午。その場所は、日本銀行松山支店から南へ歩いて5分ほどの千舟町通り交差点近くにあるビルの2階のガラス張りの静かな喫茶店の中だった。

A
Y
← ← I O
    → →

キーボードの QWERTY 配列 を思い浮べてください。 上図のキーボードでみると I から反時計回りに  I → Y → O へと指が流れまた、 I に戻るようにできる。そもそも I から始まるものは O で終るものなんだけど。だって入力 (Input)と出力 (Output)でしょう。最近は、生成 AI とやらでこの入力データというかパラメータがビリオン(10億)以下の桁くらいからはじまったのが、その単位が二桁も三桁も増えて(1)グルグルグルグルもう目が回るよ。

1. Quid via AI Index Report (2025); U.S. Bureau of Labor Statistics (2025) – with major processing by Our World in Data

生成 AI の英語の略称は 「gen AI」 とか「Gen AI」。日本語でもうまく短縮できないかな。

ちょっと遅れたけど、ごめん m(_._)m IYO 頑張るよ!

名指しが役割りとしてもっと必要になる社会: Naming and Necessity

参考図書

Valid CSS!